大切なもの、それは“発想の芽”です
「ヨコのものをタテから見る」、「さかさまにしてみたら、どうなるだろう?」
このような発想の転換、あるいはチャレンジ精神と言ってもいいかもしれませんが、そんな「発想の芽」こそ、
私たちが大切にしているものです。
長年培われた技術と斬新なアイデアが出会うとき、そこに日機装エイコー株式会社(日機装100%出資)ならではの
新たな製品が生まれます。
世界で高い評価を得ているポンプテクノロジーと水・人に優しいクリーンテクノロジーは日機装エイコーの誇りです。
私たちの半世紀にもわたる長い歴史で積み上げてきた経験と、この現状に甘んじることのない、
さらなる限りなき未来へのチャレンジ精神は、常に高い技術を追い求める姿勢につながっており、
お客様へ最高のサービス・満足・信頼を提供しています。
商号 | 日機装エイコ-株式会社 |
創立 | 1961年12月4日 |
設立 | 1969年 4月3日 |
資本金 | 90,000,000円 (発行済株式 126,000株) |
従業員数 | 65名 |
事業内容 | 【ポンプ製品】 工場・廃水処理場用のスラリ&ケミカルポンプ、各種精密機械装置用ポンプ、養殖用ポンプ、水処理装置の製造・販売 水質管理関連装置の製造・販売・保守サービス |
職務内容 | 汎用ポンプの設計、製造、検査、販売 |
基本給(総合職) | 修士卒:月給 241,350円 大学・高専卒(専攻科):月給 218,850円 高専卒(本科):月給 205,350円 短大・専門(2年生):月給 184,245円 |
その他諸手当 | 時間外労働手当、住宅手当、家族手当、通勤費ほか |
勤務地 | 本社・工場(埼玉県入間郡三芳町)、 営業所(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡)ほか |
勤務時間 | 8:30~17:10(本社・工場)、8:50~17:30(営業所) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社指定休日、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業ほか) |
福利厚生 | 社会保険、労災保険、退職金制度、慶弔見舞金、公的資格取得奨励金、通信教育奨励金、団体総合生活保障保険、GLTD制度、団体三大疾病補償保険、看護休暇、育児・介護短時間勤務 |
教育研修 | 新入社員研修、フォローアップ研修、OJT、スキルアップ研修、通信教育など |